近況
December 08, 2021こんにちは、ゆーけーです。Rubyist近況 Advent Calendar 2021の8日目の記事です。 なに書くか迷ったけど深く考えずに近況を書くことにしました。Ruby…
こんにちは、ゆーけーです。Rubyist近況 Advent Calendar 2021の8日目の記事です。 なに書くか迷ったけど深く考えずに近況を書くことにしました。Ruby…
というわけでDJをやってきた。実はかなり昔にリアルの箱でCDJでやったことあるのだけど、当時はBPM…
ほとんどまともに活用されていない当ブログだけど、HugoからGatsbyに乗り換えた。乗り換えた理由はなんとなく以上のものは実はそんなにないのだけど、強いて言うなら Webフロントエンドの技術を軽く触っておくのに丁度良さそうだった データソースをGraphQL…
8月〜10月の3ヶ月間、ENGLISH COMPANYに通ってTOEICのスコアが完全に目標通りとまではいかなくても8割ぐらい達成できたのでちょっとだけ自慢したい。 TL;DR 3ヶ月間の勉強の結果、TOEICのスコアが745点で最後に受けたTOEICから30…
AWS re:Inventに参加するにあたって取得しておいた方がいいよってなったのでガッとやって取得。会場は歌舞伎座のテストセンターで受けたけど、まわりのおすすめ通り静かで受けやすい良い会場だった。 Solution Architect Associate(以下SAA…
「修正するのはゴールじゃなくて進め方だという派閥」と言うのをみて、そういう派閥もあるのか~と思って少し色々と考えてみた。個人的に勝手に考えているだけなので、onk…
少し先になりますが、2018年2月28日をもって株式会社spice lifeを退職します。今日が最終勤務になり、残りは有給消化する予定です。 spice lifeにはたくさんの思い出がありますが、やはり感慨深いのは一番長く深く関わっていたSTEERS…
fishとrbenvのインストールについては割愛。 omfやfishermanのpluginを使わない場合 config.fishに以下を記述。 omfを使う場合 まずはoh-my-fishをインストール。 oh-my-fish/oh-my-fish: The Fishshell…
…
免許合宿でAT限定 10月末に合宿で免許を取得をしてきた。免許自体取得したいなーとは思いつつも数年たってしまっていたのだけど、はげましやら諸々タイミングが良かったりだとかで重い腰をあげてついに取得することができた。 合宿なので…