Kinesisを2週間使ったのでレビューする
ursmさんに2週間程、Kinesisをお借りしたのでレビューを書く。
結論から言うと、Kinesisはとても素晴しいキーボードだった。ursmさんやkanaさんが常用するのもわかる気がする。
指の負担が少ない
Kinesisはキーの部分が、おわんの形にへこんでおり、かつ各キーの角度や位置がそれぞれ微調整されておりパッと見カオス。案外これがいい感じにフィットしていて指の動きがスムーズ。ちょっと動かせばすぐ届く感じ。多分、タイピング速度も一般的なキーボードよりは速くなる気がする。あといくつかのキーが親指の部分にあるため、Ctrlキーとか小指を酷使することもなかった。親指は大体暇なので、こういうのはありがたい。HHKだと大体SpaceかCmdぐらいしか使わない(Space押しっぱでShiftになるようにはしてるけど)
Key Remap
Kinesisは単体でキーのremapができる。OS側でやらなくてすむのはとても素晴しい。正直、いくつかのキーで配置に不満があったのだけど([とか]とかCmdとか)適当に配置しなおし。特にCmdは半角、全角の切り替えにCmd+Spaceを使っていたので、デフォルトの状態じゃどうしようもなかった。Remapがキーボード単体でできるのは本当に素晴しいので他のキーボードも見習ってください。